スポット契約(料金には消費税を含んでおりません) 

スポット契約は必要に応じて社会保険や労働保険の各種手続きを行うものです。ここにない手続きについてはご相談に応じて、お見積もりいたします。

 

入社手続き

新たに雇入れた従業員を社会保険、雇用保険に加入するための手続きです。

条件

スポット

顧問

社会保険のみ

12,000

無料

雇用保険のみ

12,000

無料

 両保険加入

16,000

無料

※入社手続きと同時に被扶養者を追加するときは+2,000円となります。
 
(顧問契約は無料)
※後から被扶養者を追加するときは1件につきパートナー6,000円、

 

退社手続き

従業員の退職に伴い社会保険、雇用保険の資格を喪失するための手続きです。

条件

スポット

顧問

社会保険のみ

12,000

無料

雇用保険のみ

離職票無:  12,000

離職票有:16,000

無料

 両保険喪失

離職票無:18,000

離職票有:23,000

無料

 

従業員の出産に関する手続き

出産育児一時金支給申請書

被保険者または被扶養者が出産したときに支給される一時金を受けるための申請書です(直接支払制度を利用しないとき)。

スポット

顧問

16,000

無料

出産手当金支給申請書

被保険者が出産の為休んだ期間(産前6週間産後8週間)について健康保険から生活保障の給付を受けるための申請書です。

スポット

顧問

16,000

無料

 

産前産後休業取得者申出書・育児休業取得者申出書

産前産後休業・育児休業期間中の社会保険料を免除してもらうための申出書です。

スポット

顧問

12,000

無料

育児休業基本給付金申請書

育児休業期間中について雇用保険から生活保障の給付を受けるための申請書です。

 

条件

スポット

顧問

初回申請

18,000

無料

2回目以降

14,000

無料

 

 

 

従業員の私傷病に関する手続き

傷病手当金支給申請書

被保険者が私傷病により働けず給料が受けられない期間について、健康保険から生活保障の給付を受けるための申請書です。

条件

スポット

顧問

初回申請

18,000

無料

2回目以降

12,000

無料

高額療養費支給申請書

医療費の自己負担額が一定額を超えた場合、超えた額が健康保険から支給されます。

スポット

顧問

18,000

無料

 

労働災害に関する手続き

療養(補償)給付たる療養の給付請求書

業務上または通勤途中の負傷・疾病について、労災保険(病院での自己負担なし)で治療を受けるための申請です。

スポット

顧問

18,000

無料

休業(補償)給付支給申請書

業務上または通勤途中の負傷・疾病により働けず、給料が受けられない期間について、労災保険から生活保障の給付を受けるための申請書です。

 

 

条件

スポット

顧問

初回申請

20,000

無料

2回目以降

16,000

無料

第三者行為災害について

労働災害の原因が第三者(交通事故等)によるものの場合に必要な届出です。複雑な事例等もございますので、事例毎にお見積もりさせていただきます。

 

会社の新規設立、名称所在地変更等に関する手続き

労働保険・社会保険新規適用手続き

初めて事業所を労働保険・社会保険に加入させるための手続きです。

規模

労働保険

社会保険

両保険同時加入

1〜4人

30,000

30,000

55,000

5〜9人

40,000

40,000

75,000

10人以上

別途相談

別途相談

別途相談

 

 

労働保険料・社会保険料に関する手続き

社会保険算定基礎届

毎年7月に届出を行い、標準報酬月額の決定を行います(定時決定)。

規模

スポット

給与計算代行

顧問

1〜9

24,000

無料

無料

1019

30,000

無料

無料

2029

36,000

無料

無料

3039

42,000

無料

無料

40人以上

42,000円+

1人毎に+600

無料

無料

労働保険料年度更新手続き

毎年6〜7月に提出し、労働保険料の申告納付を行います。

規模

スポット

給与計算代行

顧問

1〜9

24,000

無料

無料

1019

30,000

無料

無料

2029

36,000

無料

無料

3039

42,000

無料

無料

40人以上

42,000円+

1人毎に+600

無料

無料

 

 

 

            社会保険労務士のむら事務所