埼玉県久喜市の社会保険労務士のむら事務所 代表 野村祐輔です。ご来訪いただきまして誠にありがとうございます。
ご挨拶
社会保険労務士の野村祐輔と申します。
私の事務所は埼玉県久喜市にあります。
鉄道ではJR宇都宮線と東武伊勢崎線が乗り入れ、高速道路では東北道と圏央道が交差する、まさに交通の要所です。
久喜も昔と比べれば随分と便利な街になってきました。
2つの大きなショッピングモールが街の雰囲気も変えたように思います。
その一方で駅前は地域内では大きな駅であるにももかかわらずそれに見合った繁栄をしているようには思えません。
時代や環境、そして人々の考え方で結果(ヒトやカネの流れ)は大きく変わってくし、結果を導くためのそれら要素自体もどんどんと変化をしていくのです。
事業者の皆様には大変な時代だとも思います。
しっかりとした芯のある経営方針や考え方はもちろん大事なのですが、敏感な社会の変化に対応した対応、時には大きな決断も必要になることもあるかと思います。
労働環境に対する考え方も、時代とともに大きく変わってきました。
安倍総理の提唱する”一億総活躍社会”"働き方改革"というのは、まさにこれから大きく舵を変えてゆくであろう政府の労働政策への意志を如実に表している言葉だと思います。
ところで事業主の皆様は、これらの最新の施策や情報を収集することはとても大事なことですが、そこは専門家に任せて決断に必要な情報だけを仕入れるというのが我々士業の上手な活用法だと思っております。
ヒトの専門家である社会保険労務士として、最新の情報や助言も含めた対応で皆様のお役に立てるよう心掛けていきたいと考えております。
社会保険労務士 野村 祐輔
『社会保険労務士は会社経営における”ヒトに関する”エキスパートです』